2013年12月8日(日)、サイバーエージェントのウェブアナリスト、小川卓氏を静岡にお招きしてアクセス解析セミナーを開催しました。
今回のセミナーの資料は100ページ近く。スタートからハイペースで話が進みます。
今回はアクセス解析やGoogleアナリティクスの技術的なことよりも事例を多めにとお願いしていたのですが、半端ない数の事例と具体的な数値まで、惜しみなく出して頂きました。
事例と共に、改善の基本、アイデアの出し方、施策の優先順位、評価方法、改善サイクルの回し方なども学びました。事例をそのまま真似するのではなく、背景を理解して考えることが大事なんですね。
講演の締めはライブ解析!その場でWebサイトをリアルタイムに分析して、改善点などを洗い出します。こんな風に仮説を立てながらデータを見ていくんだと、実際の分析の現場を体感できました。
このライブ解析で取り上げたWebサイトは、事前に解析して準備してあったのではなく、本当にぶっつけ本番での解析だそうです。
セミナー終了後、同会場で懇親会に突入!コース料理をいただき、おしゃれでリッチな気分の懇親会になりました。小川卓氏を囲んで、アクセス解析やウェブビジネスの質問やお話しが飛び交います。
そこでなんと、仕込んでおいたたまたま会場にあったピアノを小川氏が弾き始めました。参加者達はびっくり。
趣味でピアノを弾いているとのこと。ウェブアナリストとしての活躍の一方、こんな才能もあったんですね。
小川卓氏はブログや各メディアへの寄稿などでも情報を発信されています。 アクセス解析やウェブビジネスに関しては、ぜひそちらもご覧になってください。
静岡アクセス解析勉強会では、これからも専門家を講師に招いたセミナーや 勉強会を開催して、静岡のアクセス解析やウェブ業界を活性化していきたいと 思っています。
小川卓氏セミナーin静岡『ウェブビジネスの改善事例とその実現手法』のページ
Marc Tasio House Spirit EP https://tumblr.nessbankguesthouse.co.uk/map.html Peter Tosh Captured Live
European glory, and even after