開催から随分経ってしまいましたが(^^;、前回のワークショップ『Googleアナリティクスによるウェブ分析実践』の報告です。
前回の勉強会は、あるサイトを事例に、実際にGoogleアナリティクスで分析するワークショップ形式で行いました。6名の方々に参加いただき、少人数で内容の濃いワークショップとなりました。
開催から随分経ってしまいましたが(^^;、前回のワークショップ『Googleアナリティクスによるウェブ分析実践』の報告です。
前回の勉強会は、あるサイトを事例に、実際にGoogleアナリティクスで分析するワークショップ形式で行いました。6名の方々に参加いただき、少人数で内容の濃いワークショップとなりました。
第3回静岡アクセス解析勉強会『Facebookページ分析入門』を2012年12月1日(土)に開催します。
今回は、Facebookページの分析ツール「インサイト」の使い方や分析の仕方を勉強します。事例の紹介、マーケティングなどの話も。
Facebookページ運用担当者向け、分析初心者向けの易しい内容になります。Facebookページをこれから作りたい方、Facebookページを作ったけど効果が分からない、どのように運用したらいいか知りたい方など、是非ご参加ください。
詳細、お申し込みは http://szanaly.com/workshop003 へどうぞ。
6月9日に開催するワークショップ『Googleアナリティクスによるウェブ分析実践』の懇親会のお店が決まりました。
イタリア料理のお店、オステリア・ティアロカです。本場イタリアで料理長の経験を持つシェフが作る料理は絶品。
お申し込みされたみなさんにメールをお送りしました。
事例サイトや懇親会のご案内などが書かれていますのでご確認ください。
また、追加のお申し込みを6月7日まで受け付けます。
詳細は以下のページへどうぞ。
ワークショップ『Googleアナリティクスによるウェブ分析実践』を受付開始しました。
開催日はログの日にちなんで6月9日です。
詳細は以下のページへどうぞ。
2012年4月7日に開催された第1回静岡アクセス解析勉強会、小川 卓 氏 アクセス解析セミナーの様子です。
第1回静岡アクセス解析勉強会は、ウェブアナリストの小川卓氏を講師に招き、静岡市駿府公園近くの教育会館でセミナー形式で開催されました。おかげさまで満員となり、40名近くの方々にご参加いただきました。
皆さん本日は小川 卓氏アクセス解析セミナーにご参加ありがとうございました。
おかげさまで講演、懇親会とも無事開催することができました。
小川 卓さんが早速ブログ記事を投稿されたのでご紹介します。
出前セミナー第5弾@静岡で講演をしてきました!
http://d.hatena.ne.jp/ryuka01/20120407/p1
Togetterまとめ 静岡アクセス解析勉強会 第1回
http://togetter.com/li/284822
セミナーご案内ページ http://szanaly.com/seminar001
4月7日の小川 卓 氏アクセス解析セミナーの開催まであと1日となりました。
資料のご案内を参加者の方々にメールしましたのでご確認ください。
それでは明日、会場でお会いしましょう!
セミナー詳細 http://szanaly.com/seminar001
4月7日の小川 卓 氏アクセス解析セミナーの懇親会会場が決まりました。
お申し込み頂いた方々にご案内のメールを配信しましたのでご確認ください。
メールが届いていない方は、お申し込みのメールアドレスが異なっているかもしれませんので、ご連絡ください。
懇親会のご案内 http://szanaly.com/seminar001#konshinkai
セミナー詳細 http://szanaly.com/seminar001